もくじ
公務員 不動産投資 カモ
地方で戸建て5戸を運営している大家歴10年目になる独身大家と申します!
2006年度の公務員の退職金平均2800万円が、2020年度は2100万円と15年で約700万円もダウンしており将来を不安視して公務員しながら不動産投資する人が増えています。
ブログ主の現在の職業は大家業ですが、以前は国家公務員として郵便局に約8年間勤めておりました。
今思い出すと郵便局員の中にも収益用不動産を購入して大家業をしている人がいたのですが、当時は副業して大丈夫なのかなあ?と不思議に思ってました。
独身大家
公務員 不動産投資 副業
公務員は内緒で副業しているのがバレると懲戒解雇のリスクがあるわけですが、そもそも公務員が不動産投資を副業としてやっても良いのか?
独身大家
ただし!!!
- 保有する賃貸物件数が5棟・10室以内
- 賃貸経営の収入が500万円以下
この条件を満たせなければ副業とはみなされない・・・という鉄のルールがあります。
あと入居者の管理は管理会社に依頼するというのも条件で、自主管理大家はダメということ!
独身大家
つまり、小規模であれば公務員でも不動産投資しても良いという事です。
※ 独自規則が設けられている部署もあるので、所属の人事担当者に確認して下さい。
家賃5万円の物件が8戸以内であれば最大で年間480万円の家賃収入に収まりますね。
公務員が不動産投資でカモられる理由
市役所の職員、警察官・消防・自衛官などの公務員は不動産投資でカモられやすいと言われており、カモられる理由は民間人と比べると「世間知らず」だからです。
ブログ主がある地方銀行の融資担当課長に聞いたところ、
融資に前向きになる属性の順位を教えてくれました。
- 1位 資産家(地主)
- 2位 公務員
- 3位 医師、弁護士
- 4位 上場企業のサラリーマン
- 5位 中小企業のサラリーマン
- 6位 自営業
独身大家
なぜ、公務員が業者からみておいしい上客(カモ)なのかというと
- 安定した収入
- 勤務先の信用力
- 倒産リスクゼロ
ゆえに貸し倒れリスクが少ない職業とみなされるので銀行融資を受けやすいのです。
2021年現在、不動産市況は銀行融資が厳しくなってきていますが、公務員は属性が良いので金融機関から融資を受けれる可能性は高いです。
一般的には医師よりも金融機関からの信頼度は高いです!
独身大家
公務員が不動産投資で失敗した例
お客がクソ物件を売りつけられてローン返済に困っている例がyoutubeの楽待チャンネルで「五十嵐未帆さんの愛のお説教部屋」で紹介されています。
動画の内容は業者からクソ物件を買わされてこの先どうしたら良いのかをファイナンシャルプランナーである五十嵐さんに相談する動画です。
相談者たちは比較的年収が高い高属性の方が多いのですが、なぜか儲からない可能性が高いダメ物件をセールスマンの巧みなセールストークに騙されて購入してしまってます。
つまり、属性の良い公務員も不動産会社のカモになる可能性があるというわけ。
不動産投資で失敗する可能性の高い事項
-
- そもそも物件価格が相場よりも高い
- 利回りが低すぎる
- 不動産会社の返済シミュレーションの想定が甘すぎる
- 悪質サブリース業者
公務員が不動産投資でカモられないために
まずは、自分が公務員で民間会社の人間よりも世間知らずであるという事を認識することです。
セールスマン
将来の年金代わりになりますよ~
これらはすべてセールストーク!
もちろん、一部分は節税になりますし年金の足しにもなるので100%ウソではありません。
独身大家
不動産投資は節税や年金の足しがメインではなくちゃんとキャッシュフローが出て儲かる物件を自らが選んで買わないといけないんです。
業者が持ってくるおすすめ物件は業者の利益がたっぷり乗って再販されているので損する可能性が高い。
それなら不動産投資なんてやらない方がましです。
これらはある程度自分で勉強すればすべて回避できると思ってます。
不動産投資の失敗はすべて購入者側の不勉強からくるものだと思ってます。
私も不動産投資家のはしくれですが、不動産投資の中で最も成功率が高くて失敗リスクが少ないジャンルが戸建て投資だと思ってます。
現在5戸を運用中ですが、ほぼ満室経営できています。
その理由はマンション投資やアパート投資よりもライバルの絶対数が少ないので空室リスクが少ないからです。