ヘッダーお知らせ欄

現役大家が選ぶ家賃保証会社ランキング!ベスト3

家賃保証会社 ランキング

まずは自己紹介させて下さい。
戸建て物件5戸を運営している独身大家と申します!

大家業を長年営んでいると家賃滞納される方が必ず出てきます。これは100%でしょう!

いろんな不動産投資の本を見ると家賃滞納率は5%程度と書いてますが、実際に運営していると家賃滞納率はもっと高いと実感します。

独身大家

5%どころではありません!

現在の私の保有物件は5軒なんですが、そのうちの1軒で家賃滞納が発生しているからで滞納率20%です。

家賃保証会社を使わない大家さんは少数派で、私の場合入居の条件として必ず家賃保証会社へ加入してもらってます。

具体的には大手の日本セーフティー、全保連、casa、ジェイリースさんにお世話になっていますね。

家賃保証会社は家賃滞納などのトラブルに対応してくれるため、大家側のメリットは計り知れないです。

このページでは家賃保証会社の費用や利用するメリットやサービスに関してご紹介します!

家賃保証会社の費用

物件4号の家賃保証料は月4.8万円のお家賃で保証料年間2.4万円なので割とリーズナブルです。(更新料年1万円)

保証料の相場としては戸建ての場合、家賃の30~50%程度ですね。

私が現在運営している物件4号物件で2020年12月現在3ヵ月家賃滞納が発生しました。

日本セーフティーの営業さんに話を聞くと3~4か月以上家賃滞納が続くと日本セーフティーの顧問弁護士さんが入居者さんを追い出すための訴訟準備に入るということでした。

そして実際に退去させるまですべて保証会社の負担でやってくれます。

なんと、訴訟期間中の家賃も保証会社が負担してくれるというサービス付きです。

日本セーフティーのサービス内容

保証上限 原状回復費 法的手続費用 残置物撤去
24カ月まで オプション

家賃保証がない状態で家賃滞納されると自ら弁護士を雇い訴訟から退去させるまですべて自分で対応しなければならないので大家側の負担が大きすぎます。

家賃保証会社を利用するメリットとデメリット

大家側のメリット

  • 家賃収入が保証されることによって大家業の安定性がアップ
  • 家賃滞納者に対する対応の代行

入居者側のメリット

  • 連帯保証人がいらない

大家側のデメリット

  • 家賃保証会社の倒産リスク

入居者側のデメリット

  • 家賃の他に保証料が必要になる

倒産?そんなことあるの?と思われるかも知れませんがあるんです!実際に平成20年にリプラスという家賃保証会社が倒産しています。

その対策としては経営体力のある大手を選ぶことによって倒産リスクを減らすしか方法がないのですが、この家賃保証会社の存在がなければ大家業はできないと言っても過言ではないと思ってます。

私が加入している家賃保証会社は以下の4社です。

保証会社 保証上限 原状回復費 法的手続費用 残置物撤去
日本セーフティー 24カ月 オプション
全保連 24カ月
casa(カーサ) 24カ月 × ×
ジェイリース 24カ月

家賃保証会社が数多く乱立していますが、家賃保証会社を選ぶ時はできるだけ体力のある大手を選んだほうが良いと思いますね。

例外のケース

たまに家賃保証料金が支払えない入居希望者さんがいらっしゃいます。
この場合、大家側の判断で私が保証料を負担することもあります。
たとえ大家側が保証料というコストを支払ってでも享受できるメリットがでかいからですね。

物件5号の家賃保証会社

現在、私が加入している家賃保証会社一覧です。

物件名称 家賃保証会社
物件1号 全保連
物件2号 カーサ
物件3号 全保連
物件4号 日本セーフティー
物件5号 ジェイリース

物件5号の入居者を募集している途中に、家賃保証会社の詳しい情報を入手しました。

客付け会社の営業マンからの話なんですが、東証1部上場会社のジェイリースという家賃保証会社をおすすめされました。

その理由を聞くと審査が他社よりも厳しいとのこと。

例えば、ケータイの支払いが遅れがちとか、消費者金融の返済が遅れがち・・・など。

そういうところもチェック項目になっている話をされました。

結局、こういった方は審査に受からないそうです。

独身大家

え?!
そんなの大手の全保連や日本セーフティーでもチェックしているんじゃないの?

と聞き返すと、家賃保証会社の大手はそこらへんはノーチェックだそうです。

実際私が運営している物件4号では家賃滞納が発生しており、現在ケータイが料金を払ってないからかわかりませんが不通になってます。

その物件4号の家賃保証会社が日本セーフティーでした。

滞納家賃分は日本セーフティーが代わりに支払ってくれているので金銭的な実損はないのですが、滞納が起こると大家側の精神的なプレッシャーというか負担が大きいです。

独身大家

これがストレスなんですよね

もし、物件4号の家賃保証会社がジェイリースさんの審査だったらこの入居者さんは審査落ちしたのかも知れないと感じます。

出来る限り家賃滞納を起こす入居者さんの入居はご遠慮願いたいのです。

もちろん審査が厳しすぎてNGを連発していては家賃保証会社の経営悪化にも繋がりますし、入居者さんを判断するハードルが上がり入居率が下がってしまいます。

しかし、大家業の経営をできるだけ安定させるには、家賃保証会社の審査の難易度はゆるい会社よりもやや厳しめの方を選ぶ方が結果的に良い結果を生み出すと感じています。

▼ 以下は関連コンテンツです。
ボロ戸建て 火災保険加入で気をつけるポイントは4つボロ戸建て 火災保険加入で気をつけるポイントは4つ


不動産ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。